サービスプロバイダー様

API連携

自社サービスアドオン

自社サービスに音声・チャット・SMS機能を組み込む ― CC UCaaS API連携の活用例

クラウドPBXサービス「CC UCaaS」は、音声通話・SMS・WEB会議・チャット・構内放送など多様なコミュニケーション機能を備え、API経由で外部サービスと柔軟に連携可能です。REST APIを活用することで、自社開発のSaaSや業務アプリケーションに通話・通知機能を簡単に追加できます。

ユースケース①:CRMシステムに通話・SMS機能を統合

CRMやカスタマーサポートシステムとCC UCaaSを連携させることで、顧客情報を参照しながら、ワンクリックで発信やSMS送信が可能になります。CCUCaaS APIでは、セッション管理・通話発信・通話履歴の取得・着信通知などが制御できるため、ユーザーはWeb画面上で通話ログを確認したり、SMSによるリマインド送信なども自動化できます。

ユースケース②:医療・介護アプリへのナースコール連携

自社開発の医療記録アプリに、Fanvilのナースコール端末との通話機能を統合。患者の呼出履歴をアプリ内に記録し、CC UCaaS経由で担当者のスマートフォンアプリ(CC LinkUp)へ通知するなど、現場に即した機能連携が可能です。CCUCaaS APIのPush通知対応やチャット機能を活用すれば、通話以外の手段でも対応状況を共有できます。

ユースケース③:業務アプリからの一斉放送やページング

設備管理やビル管理システムと連携し、Fanvil製SIPスピーカーを用いた一斉放送をAPIからトリガーできます。CCUCaaSのConference APIやBroadcast機能と併用すれば、PC画面から特定エリアへの音声通知や館内放送を自動制御する運用も実現可能です。

CC UCaaSは、「クラウドPBX × API」の柔軟性で、あらゆる業種・業務に即した音声コミュニケーションを自社サービスに拡張する基盤を提供します。APIの仕様詳細はこちら:RESTAPI仕様

PAGE TOP